もうすぐGW〜英語学習戦略を立てよう!
もうすぐゴールデンウィークですね!
今年は、泊まりで出かける人も
日帰りで出かける人も増えるんでしょうか?
もしかしたら、このメールをお読みの方の
なかには、このゴールデンウィーク中に、
「せめてちょっとくらいは
英語やろうかな…」
なんて方もいるかな?(え?いない?)
↓
さて、前回の続きです!
ビジネス英語習得15のコツ
https://www.youtube.com/watch?v=yQ0ZjjftDxw&t
1)英語ができたらどんな将来になるか想像する
2)いつまでに、どうなりたいか決める
3)現在地を把握する
4)戦略を立てる → ★今回は、ここ!
5)学習記録をつける
6)細切れ時間でも毎日コツコツ
7)移動や場所でやることを決めておく
8)土日のうち1日は英語デーに
9)無料のリソースを上手に活用
10)あえて投資して自分を追い込む
11)「楽に」「簡単に」に騙されない
12)書いて口に出す=話す
13)好きなことを英語で
14)毎日使う
15)人と比べない
〜〜〜
遠出する予定もないし、英語やろうかな〜
なんて思っている方!
まずは、前回までにお伝えした
1)〜3)に取り組んでくださいね〜
見直したい方はこちら
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
そのうえで、
4)戦略を立てる
のが必要「です!
前回の「現在地を把握する」で、
自分がいまどんなレベルなのか
何が得意で何が苦手なのか見えた、とします。
そうしたら、前々回の
「いつまでに、どうなりたいか決める」
をもう一度見て下さい。
今の自分の英語力と
XXまでにYYができるようになりたい、
という、「目標」にはギャップがありますね?
そのギャップを埋めるためには
いったい、どんなアクションが
必要でしょうか?
例えば、ですが
現在、「TOEIC600点」の方が、
「半年後に700点取りたい!」
という目標を立てたとします。
そうすると、ギャップは「100点」ですね。
お手元のスコアシートをよく読んで、
リスニングとリーティングのスキルのうち
自分に足りないのは何か?というのを
確認して下さい。
(シートに棒グラフみたいなの、出てますよね?)
例えば
リスニングは短い文章なら聞き取れているけど
長い文章だと文脈がおえてないな、とか
リーディングは文法問題が苦手だな、とか。
自分の得意分野と苦手分野をよく知った上で
教材選びをしなくてはなりません。
文法が苦手なら文法対策
長い文章のヒアリングが苦手なら
ヒアリング対策などなど
そんなの、アタリマエのことだと思うかも
しれませんが、
実は、そのさん自身も経験があるんですが
ついつい、「自分の得意なこと」ばかり
勉強してしまったり、しませんか?
もともと、そのさんは「リスニング」の
ほうが得意です。
TOEIC900点を狙って勉強していたとき、
本当は「リーディング」を伸ばさなきゃ
ならないのに、つい、得意なリスニングの
教材ばかり買ってしまう・・・
という、「遠回り」をしたことも!
本当はリーティングを
伸ばさなきゃいけないのに、です(汗)
忙しい社会人のみなさんは
そういうムダをしないようにするためにも
「現在地」と「目標」のギャップの分析を
しっかりやってくださいね!
戦略を立てる、とは
足りないスキルを見極めて
それを強化すること。
そして、苦手分野の教材を選んだら
「この教材を何時間(何日)でやる」
まで決めておく、というのが大事です。
1週間で終えるのか?
1ヶ月かけるのか?
それとも3ヶ月かけてじっくり取り組むのか?
ご自分が
いつまでに、どうなりたいか、と
照らし合わせて進め方を決めるべし、です。
〜〜〜
とはいえ、
自分ではどうしたらよいかわからない、
という人や、今の自分の実力や今後の
学習方針についてアドバイスがほしい、
という方のために
「個別体験セッション」
の募集を予定しています。
ほんの数名だけの募集になります。
次回のブログで、募集ページを
ご案内しますので、お楽しみに。