英語は「細切れ時間」と「場所」で勝負
ゴールデンウィーク
始まりましたね!
4月、5月は、これから英語頑張ろう、
という人が多い時期。
ここ数回、このブログも連載形式で
「ビジネス英語習得15のコツ」を
お読みいただいています。
バックナンバーが読みたい、と
いう方は、以下の動画と過去記事へのリンクもご参照くださいね。
ビジネス英語習得15のコツ
https://www.youtube.com/watch?v=yQ0ZjjftDxw&t
1)英語ができたらどんな将来になるか想像する
2)いつまでに、どうなりたいか決める
3)現在地を把握する
4)戦略を立てる
5)学習記録をつける
6)細切れ時間でも毎日コツコツ →★今日は、ここと
7)移動や場所でやることを決めておく →★ここ!
8)土日のうち1日は英語デーに
9)無料のリソースを上手に活用
10)あえて投資して自分を追い込む
11)「楽に」「簡単に」に騙されない
12)書いて口に出す=話す
13)好きなことを英語で
14)毎日使う
15)人と比べない
〜〜〜
今日は2つまとめて行きますね。
6)細切れ時間でも毎日コツコツ
7)移動や場所でやることを決めておく
ということなんですが、
どういうことか?
例えば
あなたの目標が、
「今から半年以内に
TOEICスコアを100点上げること」
だったとします。
とはいえ、
いきなり教材を買うのはNG!
まずは、今から100点アップするには
何と何が必要か?というのを
見ておくべし!
というのは前回の記事でお伝えしました。
ここでは、
あなたの目標と現在地点がわかって
戦略を立てることができた、として
話をすすめます。
〜〜〜
えーと、
ちょっとシビアな話になりますが、
TOEICで100点上げるには
おおむね「300時間」くらいの学習が
必要になります。
半年で、300時間、ということは
1日あたり1.67時間くらい勉強しなきゃ
ならない、ということでもあります。
1.67時間って、わかりにくいので
ここでは簡単に、1時間半、としましょうか。
ただでさえ忙しい社会人のみなさんが
1日に、1時間半の勉強をする・・・
って、考えただけでも
かなり大変ではないですか??
なので、「細切れ時間」なんです。
ぶっ続けの1時間半じゃなくて
10分x9=1時間半
15分x6=1時間半
30分x3=1時間半
でいいんですね。
そして、あらかじめ
10分、15分、30分あったらできること、
というのをリストアップしておきます。
例)TOEIC100点アップのために
10分間でできること
「金のフレーズ」アプリをやる
過去問のリスニングPart 5
Part 7の長文を一つだけ読む
などなど。
同じように、15分あればできること、
30分あればできること、なども
リストアップしてみてください。
もちろん、TOEIC目標ではなくて
スピーキング力UPが目標だよ、という方は
スピーキングで10分でできることを
リストアップしてくださいね。
ここで大事なのは
「目標」と「やること」が
ずれてないかどうか、今一度
確認すること!
(意外とここで間違っている人、多し!)
〜〜〜
はい、
TOEICスコアアップ目標の人に
話を戻しますね。
例えば、通勤電車の中では
単語アプリをやる、とか
職場での昼休みには問題集を1問だけ
解いてみる、とか、
そういう細切れ時間の積み重ねで
1日あたり1時間半になるようにする、
ということですね。
ずっと机に向かってガリガリ1時間半やる、
というわけではありません。
(もちろん、それができる環境ならやって下さい!)
さらにおすすめしたいのは
「行く先々でやることを決めておく」
という、場所と関連付ける方法。
例えば、
朝の通勤電車でも
座れたら = アプリで単語学習
座れなかったら = スマホでリスニング
ほかにも
会社の帰りにカフェに寄って
文法問題をやる(30分)とか
お風呂の中では息抜きに
英語のドラマを見て(15分)
夜寝る前には、ベッドの上で
今日やった問題をさらっと復習(10分)
などなど。
時間ごと、場所ごとにやることを
あらかじめ決めておけば
迷いがなくなりますよね。
電車に座れた、ちょっと時間が
あるから、何やろうかな〜、
と思って、やることを探す時間が無駄。
だったら、座れた途端に
アプリ立ち上げる、としたほうがよい!
特に社会人のみなさんは、
「通勤」があるなら
通勤時間=英語時間にしましょう!
車通勤ならカーオーディオで
英語教材を流す、
電車通勤ならアプリを活用する、
などです。
在宅勤務の方は
朝のうちにNHKラジオで
「英会話タイムトライアル」
「ビジネス英語」
「ニュースで学ぶ現代英語」
を聞くこともできますね!
そのさん自身も、実は電車で
移動するときは必ずiPhoneの
ラジオアプリでAP Newsを聴く、と
決めています。
というわけで、今回は
6)細切れ時間でも毎日コツコツ
7)移動や場所でやることを決めておく
でした。
この工夫だけでも、案外、英語学習の
時間は確保できるものですよ!
少しでもご参考になりましたでしょうか?
次回は
8)土日のうち1日は英語デーに
9)無料のリソースを上手に活用
こちらについてお伝えしますね!