土日のうち1日は「英語デー」にしてみよう
連載シリーズ
ビジネス英語習得15のコツ
https://www.youtube.com/watch?v=yQ0ZjjftDxw&t
1)英語ができたらどんな将来になるか想像する
2)いつまでに、どうなりたいか決める
3)現在地を把握する
4)戦略を立てる
5)学習記録をつける
6)細切れ時間でも毎日コツコツ
7)移動や場所でやることを決めておく
8)土日のうち1日は英語デーに →★今回は、ここ!
9)無料のリソースを上手に活用
10)あえて投資して自分を追い込む
11)「楽に」「簡単に」に騙されない
12)書いて口に出す=話す
13)好きなことを英語で
14)毎日使う
15)人と比べない
さて、前回は
6)細切れ時間でも毎日コツコツ
7)移動や場所でやることを決めておく
という話をしてきました。
英語学習、といっても受験勉強みたいな
やり方じゃなくて、もっと柔軟に、という
意味でもあるんですが
それだけだと、やっぱりどうしても学習量が
不足しがち。
そこで、私のオススメは
「土日のうち1日は英語デーにする」
ということ。
(もちろん、土日がお休みじゃない人は
お休みの日、と読み替えて下さいね)
いくつかアイディアお伝えしますね!
1)NHKラジオ講座の「再放送」をまとめて聴く
例えば、「英会話タイムトライアル」は
7時〜、5回分で50分あります。
9時5分〜の
「エンジョイ・シンプルイングリッシュ」や
「ラジオビジネス英語」も聴けば、それだけで
午前中いっぱい英語漬けに!
自分のレベルに合った講座なら、あえて
テキスト無しでリスニング、スピーキングに
挑戦するのもいいですよ。
2)普段時間が取りづらいことに取り組む
例えば、
TOEIC公式問題集を1回分やってみる
ネットで英語のブログ記事を読む
英文雑誌を読む
リスニング教材をしっかり聴きこむ
など。
その週の振り返りとして平日にやっていた
教材を振り返るのもいいですね。
いつもの「細切れ時間」ではできないことを
やってみましょう。
目標は「2時間」程度の集中学習!
3)英語のイベントに参加する
え?どんなイベントがあるのかわからない?
MeetupやAiniを探してみて下さい。
最近は、オンラインだけでなく、リアルで、
英語で行われているイベントやセミナーも
たくさんありますよ〜
自分の興味あるテーマで開催されているイベントに
出てみてくださいね。
4)エンタメ系動画を見るのも英語で
YouTube、Netflix、Amazonプライムなど
楽しみのために見る動画を「英語」のものに
してみてください。
5)NHKニュースをあえて「英語で」聴いてみる
こちらの番組表に「二」という
マークがあるものは、副音声で英語が流れます。
リモコンで副音声に切り替えて、
英語でニュースを聴いてみてはいかがでしょうか?
とはいえ、私は、
「海外のニュースを英語で」は
あまりおすすめしていません。
(BBCとか、ABCみたいな海外のニュースのことです)
海外ニュースって、そもそも
そのニュースの背景を理解していないと
わからないものが多いこと、さらに
ボキャブラに馴染みのあるものが少ないこと、
キャスターが早口であること、など
中級者さんのリスニングには不向きだと
思うから、です。
でも、NHKのニュースなら、映像を
見ていれば何の話なのかわかりますよね?
(画面上のテロップは日本語ですし)
そうすると
「あ、なるほど、ロシア侵攻って
英語でこうやって表現するんだ!」
とか
「ローカルニュースも英語だと
なんだか国際的な感じがするな〜」
などなど、
発見がたくさんあるでしょう。
〜〜〜
上記を全部詰め込んだ、
モデルスケジュール!
<朝>
7時〜 NHKラジオ講座
<午後>
2時間、集中して学習する
英語イベント、セミナーに参加する
<夜>
ドラマや映画を英語で
NHKニュースを2ヶ国語で
いかがでしょう?
ここまでやれたら、本当に
「丸1日、英語漬け!」
になった感じがしませんか?
平日の細切れ学習だけでは
頭の中で学んだことがバラバラになりがち。
週1回まとめて振り返る、とか
普段やれないことをやってみる、など
工夫してみて下さい。
そうそう、土日にやったことの
記録も忘れずに!
次回の
「無料のリソースを上手に活用」
もお楽しみに〜!